スマホは集中を邪魔します
【スマホとは物理的に距離を取ろう】

スマホから離れられなくなっていないですか?
誰にも監視されていないと勉強や仕事中についつい、スマホに手が伸びていませんか?
動画を見たりLINEをしながら、勉強や仕事をしていませんか?

 

薄々感じている人も多いと思いますが、スマホは僕たちの集中を邪魔しています。

集中を邪魔されないために、スマホとは物理的な距離を取り、簡単に触れないようにしましょう。

 

今の時代、スマホなしでは生活できないぐらいスマホは当たり前のように身近な存在になりました。

今のスマホは、10年前には考えられなかったぐらいなんでもできてしまいます。そんなスマホが手元にあると、

 

ちょっとだけ、のつもりが1時間も時間が経っていた

 

なんてことはよくあります。

 

この記事では達成したいこと、やるべきことがあるあなたにとって、スマホは危険であることをお伝えします。

スマホからは物理的に距離を取り、触らないようにしましょう。

 

かくいう僕も、半年前まではながらスマホをよくしていました。

でも、スマホの危険性に気づき、スマホと距離を取ったところ、明らかに集中力が上がっています。

 

集中力を高めるために、スマホに時間を奪われないように、この記事をぜひ読んでみてください。

 

スマホが集中を邪魔する理由

 

スマホやアプリが、できるだけ長く使いたくなるように作られているからです。

 

LINEの返信をして、tictok見て、YouTube見て、twitter見て、、あっ返信きたからLINE返そう、一巡したから新しいの出てないかな、と

終わりなきループにハマって、時間が過ぎ去ってしまったことあるんじゃないでしょうか。

 

スマホはユーザーを依存させるようにできています。使えば使うほどどんどん使いたい、と脳が刺激されるようにできています。

ドーパミンが放出されている状態です。

 

人間を依存させるように作られているものが机の上に、ポケットにあれば、集中なんてできません。

 

少しだけ、と思っても一度触ってしまったらキリがないのがスマホです。

触らないようにしようと思っても触ってしまいます。

 

真剣に立ち向かわなければ、あなたはスマホに支配されます。

 

スマホを触ってもあなたに何もいいことはない

 

スマホを触っている時間は、はっきりと言ってしまえば時間の無駄です。

 

スマホから提供されるコンテンツを眺めていて、楽しんでいて、確かに見ているその瞬間は楽しいでしょう。

 

でも、その楽しい時間はあなたの人生のためになるでしょうか?

未来の自分が、当時を振り返った時に「あの時スマホを見ていてよかったな」と思うでしょうか?

 

今その瞬間は楽しいかもしれませんが、そこで歯を食いしばって集中しましょう。

そんな自分に未来の自分は、「あの時しんどかったかもしれないけど、頑張ってくれたおかげでうまくいっている」と感謝できるでしょう。

 

スマホを触ってあなたが得られるものはないです。

今やるべきことに集中しましょう。

目の前の快楽が完全にダメというわけではもちろんないですが、圧倒的に未来への投資の方が大切で、長い目で見たら楽しいことです。

 

スマホの悪影響から逃れるために

 

やることは2つです。

・スマホを遠ざける。ポケットに入れない、机の上に置かない。

・通知を切るか、電源を切る。

 

スマホを遠ざける。ポケットに入れない、机の上に置かない。

近くに置いてはいけません。人間の意志力なんてたかが知れています。近くにあれば間違いなく触ってしまい、スマホから離れられなくなります。

 

実際に、僕はブログを書く際はベッドにスマホを入れて遠ざけています。頭からスマホが離れるので、結構集中できるようになりました。

 

通知を切るか、電源を切る。

これも重要です。

通知があることの問題は、相手の都合で、スマホに意識をさせられてしまうということです。

 

自分が決めたタイミングで少しだけ触るならまだ良いですが、

通知があると、こちらのタイミングは関係なしに、スマホへ意識を取られます。

 

こうなってしまったらせっかく集中していても途切れてしまいます。

通知を切るか電源を切り、相手のタイミングでスマホを触ることがないようにしましょう。

 

まとめ

スマホという生産性のないことに時間を使い、人生を無駄にして欲しくない、やるべきことに集中できるようになってもらいたい、

そんな思い出この記事を書きました。

 

集中するためにできることは他にもいろいろあると思います。

工夫されていることなどありましたらぜひ教えてください。

cof

このまま働き続ける人生に疑問を持った方に向けて情報発信しています。 大学在学中に作曲家を目指すも挫折→会計ソフトメーカー営業→丸6年働き、会社員として働き続ける未来に疑問を持ち、フリーランスとして独立。 プロフィール詳細

-ライフ
-,